アマチュア落語家・春歌亭丹馬の公式ホームページへようこそ!
敬老会・長寿会、女性会、老人大学・高齢者学級、PTA活動、人権講演会、地域の文化祭などなど。
さまざまな集まりやイベントにお声がけをいただいて、仲間とともに笑いを届けています。
座布団、めくり台、見台、膝隠し、緋毛氈から屏風まで愛車に積んで東奔西走。
落語漬け、落語三昧の今日この頃です。気軽にお声がけください。
SCHEDULE
丹馬が出演、参画する落語会のうち、一般の方にご来場いただける落語会をご紹介いたします。
クリックしていただくと、詳しい情報がご覧いただけます。
TANBA's BLOGS
丹馬に出演の機会を与えていただき、ありがとうございます。次回のために、丹馬が出演した落語会などの様子をこちらに報告しています。
出石永楽館で「全国子ども落語大会」を開催しています。全国の子ども落語家の皆さん! 出石永楽館の高座に上がってみませんか?
「出石永楽館・全国子ども落語大会」実行委員会のブログです。大会の準備状況や周辺の観光情報も紹介していきます。お楽しみに。
丹馬のもう1つの趣味の写真のブログです。季節の植物や昆虫、風景など。1日1テーマで毎日更新しています。
掲示板で大喜利をやっています。「なぞかけ」や「小噺」で遊びましょ。丹馬がお題を出します。あなたもご参加ください。
TANBA's PROFILE
春歌亭丹馬
元教科書編集者、元高校教員のアマチュア落語家
芸名:春歌亭丹馬 (しゅんかてい・たんば)
所属:たんたん落語会
出身:広島大学落語研究会
受賞歴:国民文化祭実行委員会会長賞(2回)
主な定期公演の落語会
「たんたん落語会」(7月・12月)
「ふれ愛亭」(1月・7月)
「落語inおおや!全国素人名人会」(8月)
「さんあい亭全国素人名人会」(8月)
「八鹿病院寄席」(奇数月の第2日曜日)
「来夢新亭寄席」(2月)
「ふるさと元気!落語会」(4月) ほか