MAIL・LINK

お問い合わせ

春歌亭丹馬への出演依頼、お問い合わせは下記のメールアドレスまでお願いします。

syunkatei.tanba@gmail.com

※落語会のチケットの予約はここでは受け付けていません。ご了承ください。

丹馬の落語つながり

落語のおかげでたくさんの人とのつながりができました。落語は一人で演じるものですが、落語会は団体戦のようなものです。演者はもちろん、下座の皆さん、会場スタッフ、お客さまも含めてみんなで作り上げるのが落語会。だからこそ、人と人の結びつきが強いのかも知れません。

マエストロ足立の手作り楽器工場

「たんたん落語会」のメンバー、マエストロ足立さんのHP。鳥取落語研究会の出身で、学生時代から丹馬と知り合いでした。手作り楽器の制作・演奏ができる漫談家として活躍中です。


毎度、桂出丸です!

桂出丸師匠のHPです。ときどき高座をご一緒させていただいたり、親しくさせていただいています。数ある噺家さんのHPの中で最も充実したHPだと思います。

笑福亭鶴笑・笑う門には福来たる

笑福亭鶴笑師匠のHPです。但馬出身の噺家さんで、但馬を笑いで元気にしよう!と「ふるさと元気!落語会」を一緒にやらせてもらっています。爆笑パペット落語も、本格的古典落語も。

広島演芸協会

広島で活躍する演芸家集団のHP。会長の秋風亭てい朝さんは広島大学落語研究会の後輩。後輩といっても芸では一段上の人。「てい朝の落語をぶつ会」には、たびたびお邪魔しています。

いずし落語笑学校 わいわい亭

「笑いで町を元気にしよう!」と、平成23年の春、素人落語集団が誕生しました。名付けて「いずし落語笑学校」。恥ずかしながら丹馬を師匠と呼んでくださる皆さんが頑張っておられます。

芸乃虎や志のホームページ

愛媛の芸乃虎や志さん。精神科のお医者さんで、アマチュア落語家。美空ひばりのものまねは絶品です。毎年7月に開催されている「四国大落語祭」でお世話になってます。

こんにちは!粗忽家酔書です

福岡で活躍するアマチュア落語家、粗忽家酔書さんのHP。本業は高校教員。落語だけでなく紙切りも巧い。太鼓も巧い。福岡での国民文化祭でお世話になって以来のおつきあいです。

栄歌の部屋

三重の南遊亭栄歌さんとは、2004年の福岡の国民文化祭でご一緒させていただいて以来のおつきあい。本業は循環器科のお医者さんですが、アマチュア落語家として精力的に活躍されています。

笑門来福 柱笑福

広島演芸協会の柱笑福さんのHP。「かつらやおまへんで、はしらでっさかい」…これだけでお客をつかまえて離さないのはさすが。マツダに落語研究会を設立されたときからのおつきあいです。

浜松寄席の会

浜松で定期的に落語会を開いておられる会のHP。浜松出身の瀧川鯉昇さんのホームグランドです。丹馬の大学時代の相方・春歌亭赤兵衛さんも、この会で一緒に頑張ってます。

出石永楽館

近畿で最古の芝居小屋です。落語会にちょうどいい大きさとつくりで、「いずし落語笑学校」のホームグランドです。「二人会」や「ふるさと元気!落語会」もここで開催しています。

豊岡市民プラザ

兵庫県豊岡市の豊岡駅前・アイティの7階にあります。市民プラザの自主事業として「プラザ寄席・ふれ愛亭」を、年2回(1月と7月に)開催しています。

ジュピターホール

兵庫県朝来市の文化会館です。「たんたん落語会」のホームグランドとして、ここで年2回(7月と12月に)落語会を開催しています。丹馬は、ここでは毎回ネタおろしです。

ビバホール

兵庫県養父市のホールです。「第58回 たんたん落語会」の会場として利用させてもらいました。2年に1度チェロのコンテストが開催されています。336席のホールです。

おおやホール

兵庫県養父市大屋町にある155席のホールです。ここで毎年11月に「落語inおおや!全国素人名人会」を開催しています。全国のアマ落語家と地域の皆さんの素敵な交流の場となっています。

八鹿病院

兵庫県養父市にある総合病院です。2か月に一度、原則として奇数月の第2日曜日の午後2時から「八鹿病院寄席」を開催しています。笑って元気に!笑いは副作用のない薬です!