中日新聞に載せていただきました
9月6日の中日新聞に、珠洲市折戸町の日置公民館で開催した「珠洲きずな寄席」の様子を載せていただきました。記者さん、神戸出身の方で「養父も出石も丹波もわかります!」「皆さん、アマとは思えない」と褒めていただきました。記事に「30人以上」とありますが、正確には「49人」です。とにかく会場いっぱいのお客さまでした。
9月6日の中日新聞に、珠洲市折戸町の日置公民館で開催した「珠洲きずな寄席」の様子を載せていただきました。記者さん、神戸出身の方で「養父も出石も丹波もわかります!」「皆さん、アマとは思えない」と褒めていただきました。記事に「30人以上」とありますが、正確には「49人」です。とにかく会場いっぱいのお客さまでした。
春歌亭丹馬の寝床2
アマチュア落語家・春歌亭丹馬の公式ホームページへようこそ! 敬老会、女性会、老人大学、PTA活動、人権講演会、文化祭などなど。 さまざまな集まりにお声がけをいただいて、仲間とともに笑いを届けています。 座布団、めくり台、緋毛氈から屏風まで愛車に積んで東奔西走。 落語漬け、落語三昧の今日この頃です。気軽にお声がけください。 出演依頼は、「MAIL・LINK」のページをご覧ください。
0コメント